気持ちいいなあ! (ひよこぐみ) 大きな圧縮袋に、子どもたちと一緒におさかなのシールを貼って、子どもたちの目の前でバケ ツでお水をジャーっと入れました! 水の音や、泡が立つ様子を、興味津々で見ていた子どもたち! 袋の上に座ったり、寝転がったり、泡の動きを見て指で触ったりと、水の感触を楽しんでいま す! 2022/07/12
今日の一枚 「避難訓練」 (全クラス) 先日、今年度初めての戸外への避難訓練をおこないました! それぞれのクラスが、テラスや避難すべり台などから、上手に避難することができました! 大きな災害が起こらないことが一番ですが、もしもの時のために、日頃からしっかりと備えて おきたいですね! 2022/07/06
初収穫! (うめぐみ) うめぐみさんが一生懸命育てたトマトが、ついに収穫の時期を迎えました! 太陽の光をたっぷり浴びて、おいしそうな真っ赤なトマトに変身! 初収穫もとってもうれしそうで、給食では、「おいしーい!」と大喜びで食べていました! 2022/07/04
戸外あそび (うさぎぐみ) 毎日暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいに戸外で遊んでいます! 公園で、自分の水筒で飲むお茶もうれしそうです! 鉄棒にぶら下がったり、追いかけっこを楽しんだりしていますよ! 砂あそびをしたり、公園近くで働く車を見たりすることができて、子どもたちは大喜びです! 2022/06/30
今日の一枚 「お姉ちゃん先生」 (全クラス) 実習生のお姉ちゃん先生が、誕生会で画用紙シアターの出し物をしてくれました! みんなで歌を歌ったり、大きな画用紙のケーキを作ったりと、盛りだくさんの誕生会でした! 子どもたちも、とっても楽しそうに参加していましたよ! 2022/06/21
おいしくなあれ! (うめぐみ) うめぐみは、今年度「トマト」を栽培することにしました! 毎日「おいしくなあれ!」と声をかけながら、みんなで水やりを頑張っています! たくさん実もつき、だんだんと大きくなってきました! 真っ赤なおいしいトマト、楽しみだね! 2022/06/18
3びきのこぶた (ももぐみ) 新しい手あそび歌、「3びきのこぶた」を覚えました! 「♪トントントン トントントン おおかみが来て♪」 という歌詞の後に「ガオー!」と大きな声を出して、おおかみになりきって楽しんでいます! おうちでも、是非一緒に歌ってみてくださいね! 2022/06/15
よさこいソーラン練習スタート! (まつぐみ) 7月の「よさこいソーラン発表会」に向け、よさこいソーランの練習をしています! 「よさこい練習しようー!」と、朝からお部屋でも練習したがるほど、やる気満々の子どもた ち! 「どっこいしょ!どっこいしょ!」のかけ声も、元気いっぱいです! 子どもたちと一緒に、楽しみながら進めていきたいと思います! 2022/06/13
雨の日散歩 (ふじぐみ) カッパを着て、お散歩に行きました! 花や葉っぱに水滴がついているのを見たり、カタツムリを見つけたりしました! 「ぐるぐる巻きになっとる!」「ツノが2つあるね!」などと、興味津々で観察していました よ! 2022/06/09
クッキング (うめぐみ) うめぐみになって、初めてのクッキングに挑戦! たまねぎの皮むきと、パプリカの種取りをしました! たまねぎの何重にも重なっている皮に戸惑ったり、パプリカの種を1粒ずつ取ったりと、初め てならではの場面もありましたが、みんな興味津々で一生懸命取り組んでくれました! 給食の時間には、「これ、みんなのパプリカ?」「おいしいね!」などと話しながら、たくさ ん食べていました! 2022/06/06