上野こども園

ブログ

ブログ
Blog

大根の収穫を見学しました! (ももぐみ)
 


  まつぐみさんが、上野こども農園の大根を収穫するというので、見学させてもらいました!

  ちょうど絵本で大根の出てくるお話を見たところだったので、「真っ黒かな?」「早く見たい

  ね!」と楽しみにしていた子どもたち!

  「うんとこしょ!どっこいしょ!」「がんばれー!」と応援して見守っていました!

  収穫した大根を見ると、「おつゆに入るんかね?」「サラダじゃない?」と、さっそく食べる

  ことを楽しみにしているようでした!(笑)


 
2024/02/16
模造紙おえかき (うめぐみ)
 


  お部屋いっぱいの大きさの模造紙で、おえかきをしました!

  クーピー、クレヨン、マーカーと、3種類の画材を自由に使いました!

  家族の似顔絵を描いたり、ひらがなでお友達や保育士の名前を書いたり、のびのびと楽しんで

  いました!

  遊び終わった後は、手や足にもクレヨンがついていて、思いっきり遊んだ跡がかわいいうめぐ

  みさんでした!


 
2024/02/05
鬼が来たぞー! (ふじぐみ)
 


  節分の日がやってきました・・・!

  朝から「どんな鬼来るん?」「鬼なんてやっつけてやる!」と話し、それぞれにいろんな心持

  ちでいる様子の子どもたち!

  鬼が登場する前は緊張している表情でしたが、鬼が本物じゃないとわかった瞬間に、一斉に新

  聞紙ボールを思いっきり投げて応戦していました!


 
2024/02/05
いしかわ子ども交流センター (まつぐみ)
 


  まつぐみ最後の遠足は、「いしかわ子ども交流センター」へ出かけてきました!

  少し遊んでから、ずっと楽しみにしていたプラネタリウムを鑑賞しました!

  おいしいお弁当を食べた後、「外で遊びたい!」と子どもたちからリクエストがあったのです

  が、じわじわと雨雲が・・・!

  なんとか外のすべり台を1回だけ滑って、慌てて帰路に就きました・・・!(笑)

  こども園に戻った途端に大雨が降ってきて、雨雲との戦いは、見事子どもたちの勝利でした!


 
2024/02/05
すごい! (ももぐみ)
 


  お散歩中に消防署の前を通ると、ホースの点検作業中だったようで、じっくりと近くで見学さ

  せてもらいました!

  消防士さんにも声をかけてもらい、大興奮の子どもたち!

  「かっこいいね!」「お水出るところだってー!」と、興味津々で見ていました!


 
2024/01/31
楽器あそび (うめぐみ)
 


  タンバリン、鈴、カスタネットの3種類の楽器に触れて遊びました!

  まつ、ふじぐみの合奏練習を見ていたこともあり、「まつさん、ふじさんみたい!」と喜んで

  いました!

  保育士の動きを真似しながら、音を鳴らすことを楽しんでいたうめぐみさん!

  最後は、「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて、合奏にも挑戦しました!


 
2024/01/26
節分制作 (ふじぐみ)
 


  節分に向けて、鬼のお面と豆入れを作りました!

  鬼のお面は、顔を筆で描き、髪型は美容院ごっこをして、それぞれの好きな長さや髪型に切り

  ました!

  パーマを当てたように毛先をクルクル巻いたり、ひとつにまとめて結んだりと、おしゃれな鬼

  が完成しました!

  節分の日が楽しみだね!


 
2024/01/26
交通安全教室 (まつぐみ)
 
 

  こども園でおこなわれた交通安全教室と、崎浦公民館でおこなわれた交通安全教室に参加しま

  した!

  DVDや紙芝居で交通ルールを教えてもらい、実際に横断歩道を渡る経験もしました!

  交通安全教室に参加してから、「とまれ」の標識に敏感な子どもたち!

  交通ルールを守って、戸外活動を楽しみたいと思います!


 
2024/01/26
お弁当 (ももぐみ)
 


  寒くなってくる前に、ももぐみ最後の遠足に出かけました!

  最後の遠足では、リュックに荷物を入れて歩いたり、自分で敷物を敷いてお弁当を食べたりし

  ました!

  みんな、おうちで「敷物を広げる」「敷物をたたむ」練習をしてきてくれていたので、とって

  も上手に扱うことができていました!

  何よりもやっぱりお弁当が楽しみだったようで、「早く食べようよー!」とワクワクが隠しき

  れないももぐみさんでした!


 
2024/1/22
クッキング (うめぐみ)
 


  新年最初のクッキングは、「めかぶ和え」を作りました!

  キャベツを手でちぎったり、保育士と一緒にスライサーを使って、きゅうりやだいこんなどの

  野菜を切ったりしました!

  最後にみんなで食材を混ぜ合わせて、おいしいめかぶ和えができあがりました!

  初めはスライサーに苦戦していた子も、コツを掴むと上手にスライスできるようになったり、

  食材を混ぜ合わせる時も、「気持ちいい!」「ねばねば!」などと感触を味わったりして楽し

  みました!

  待ちに待った給食では、「おいしいー!」と言って、たくさんおかわりしていたうめぐみさん

  です!


 
2024/01/15
このページのトップへ